情報誌「地域人」 第88号

2023年3月15日発売

「地域人」は、地域の活性化を担う"地域人"が主役です。
地域創生は政府の基本政策であり、「持続可能で活力ある社会」の実現、すなわち地域資源を利用した多様な地域社会の形成を目指しています。そのためには、首都圏地域を含めた他の地域との積極的な人的交流、情報交換などの連携を推進していくことが求められています。「地域人」は地域に生き、地域を生かす人々の活動を通して得た、前向きで積極的な情報を現地直送で毎月お届けしています。地域でのさまざまな取り組み、先進事例と解説・論評を交えて掲載しています。読者の方々の仕事や暮らしに役立つとともに、地域創生のテキストとしてもご活用いただける情報誌です。

  • faebook
  • twitter

第88号の注目記事

【地域発大特集】東京島旅 Tokyo Islands

88号の地域発 大特集は、「東京島旅 Tokyo Islands」。

伊豆諸島9島(大島、利島、式根島、新島、神津島、三宅島、八丈島、青ヶ島、御蔵島)、小笠原諸島2島(父島・母島)の計11島からなる東京諸島「Tokyo Islands」。
“一生に一度は訪れたい”絶海の孤島・青ヶ島、ドルフィンスイムで知られる御蔵島など、日常の暮らしや時間の流れとは異なる世界が広がる「東京都の島々」。
島在住の研究者や特産品の生産者、自然ガイド、ダイバー、移住者が語る島の魅力と課題、今後の可能性を探ります。

立ち読み

豪華執筆陣

  • 養老孟司

  • 河合雅司

  • 菅野芳秀

  • 小峰隆夫

  • 島薗進

  • 二宮清純

  • 古田尚也

  • 森枝卓士

  • 浦崎太郎

  • 森まゆみ

  • 岩村暢子

  • 吉村喜彦

  • 渡邊直樹

more

         

もくじ

巻頭言

養老孟司
解剖学者/大正大学客員教授

ツーリズムあれこれ

地域発大特集

東京島旅
TOKYO ISLANDS

東京島旅アクセスマップ

多様な自然・文化の「東京諸島」最大の魅力はそこに暮らす人々

大正大学准教授岩浅有記

PART 1
人生観が変わる「パラレルワールド」へ

小笠原諸島 父島・母島
“未来世紀 小笠原”固有の自然と
それを守る営みが好循環を育む

エッセイスト宮田珠己

青ヶ島
未来のためにできることは何か
苦悩する絶海の孤島

宮田珠己

御蔵島
「理想の夏休み」がある
イルカと島の未来

東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授柳瀬博一

PART 2
気軽に行ける別天地へ

大島
大地のエネルギーを感じる島
牛乳と椿油と焼酎「大島紀行」

作家吉村喜彦

新島・式根島
海に浮かぶ温泉で
朝日と島の匂いに包まれた

作家森まゆみ

神津島
環境守る大切さを発信
地域の活性化目指す

旅行作家、船旅アンバサダー小林 希

懐の深い自然と人がある
東京島旅の楽しみ方

小林 希

INTERVIEW
火山島の緑化と島間連携で
伊豆諸島固有の植物を守る

筑波大学森林生態環境学研究室教授上條隆志

INTERVIEW
青い尻尾のなぞを探る
島で異なるトカゲの模様

東邦大学理学部生物学科地理生態学研究室教授長谷川雅美

寄稿
点を結び、線から面へ
東京11島の大きな可能性

大久保昌宏一般社団法人ツギノバ代表理事/特定非営利活動法人離島経済新聞社理事

連載

旅はフェリーに乗って

三宅島
活動を続ける火山島で
巨樹探しの名人を訪ね
自然むき出しの名所へ

宮田珠己

港町ブルース

伊豆大島
先祖伝来のつけ汁で
独特のにおいも魅力
“嚙みしめて、くさや”

吉村喜彦

地域情報

コアコア新聞

[東京諸島版]

東京愛ランド

東京諸島の玄関口・竹芝で
特産品を通じ魅力を発信

青ヶ島屋

日本で唯一自然酵母を使った
幻の焼酎「青酎」が全種類飲める!

東海汽船

伊豆諸島に定期航路を拓き
観光客と島民を運び続ける

東京諸島観光連盟

島の個性でチョイスする
アイランドワーケーション

『SHIMADAS』(シマダス)

30年の歴史と1800ページの情報量
日本の島のガイドブック&大事典

[通常版]

伝統食文化/比較文化/沖縄文化/ローカルメディア

chiikijin square
地域人スクエア

news / report / pick up / cinema / book review

連載

人口減少下の地域を考える

異次元の少子化対策
そのあり方を考える

小峰隆夫

おきたま通信 「百姓の独り言」

鳥インフルエンザ 〈フライド〉チキン

菅野芳秀

時代の使命を果たす!

新発想の離島振興を

北川正恭(大正大学客員教授/大正大学地域構想研究所最高顧問)

川辺の今

[鬼怒川大洪水](中)
地域の技術屋さん
ITを駆使し命を守る

河野博子

地域興論

老朽化するインフラ
技術者不足で維持管理が難しくなる

河合雅司

スポーツとまちおこし

野球を通じて人や村が一つになる
離島甲子園
東京都・三宅中学校

二宮清純

直言! 今月の地域構想

議会が抱える欠陥と不具合
――住民の関心と信頼を取り戻すには

片山善博(大正大学地域構想研究所 所長)

啐啄

リアルとデジタルの狭間で

柏木正博(本誌編集・発行人)

地域人の購入方法

全国の書店、およびネット書店でお買い求めいただけます。 Amazonで購入する 楽天ブックスで購入する

書店で見つからない・在庫切れの場合は、
下記のリンクより申込用紙をダウンロードし、FAXにてお申込みください。 申込用紙をダウンロード

書店でご注文頂く場合は、下記項目を書店にお知らせくださいませ。

  • 書籍名:地域人
  • 出版社:大正大学出版会
  • ISBNコード:ISBN978-4-909099-79-2
  •        
  • 価格:1,100円(税込)

バックナンバー